富士急湘南バス 本社営業所
最寄り停留所:立花学園前
2015年5月訪問
富士急行バス松田営業所から分離し、グループ会社となった富士急湘南バス。松田営業所がそのまま本社兼営業所となった。
富士急行路線の中でも、神奈川県西部(足柄地区)の路線を主に引き継ぎ、小田急線新松田駅を中心に御殿場線の沿線路線、小田原周辺の路線を担当している。
通勤輸送と行楽輸送を行っていたが、大規模企業などの一部機能移転などにより、2009年以降は利用者減少が続き、維持路線も大幅に減少していった。
営業所は、2つの車庫を有し、第2車庫は主に観光バス(貸切バス)や高速バスの滞泊に使用している。
近鉄バスとの共同運行の金太郎号(小田原駅~あべの橋駅)の運行もあり、近鉄バスの車両の休憩にも使用されています。
上記のような財政事情もあり、車両も経年車が多く所属されており、神奈川県内では今では珍しい車両も見ることができます。
あかいくつ