京急電鉄や相互直通運転をしている都営地下鉄浅草線などは11月8日にダイヤ改正を行うことを発表しました。
その中で個人的には、京急線へ乗り入れる都営車5300形の運用も気になることです。
泉岳寺・品川~羽田空港へのエアポート急行、エアポート快特などの種別をはじめとする、都営線、京成線からの直通羽田空港行きに充当されるのは多く見かけますが、横浜以南となると、少々狙いを定めなければ見かけることは難しい車両となっています。
速度制限等のダイヤの制約もあり、一時期はほとんど横浜以南で見かけることはない時期もありましたが、日中でもエアポート急行に充当されたり、朝夕夜の特急に使用される列車も数本あり、稀という状態ではなくなりました。
見方によっては変わり映えのしない5300形ですが、京急横浜以南では異色の存在として、私は撮影していますが、毎回ダイヤ改正の度に変化のある都営車運行、次回の改正でもどのような時間帯に、どのような列車に充当されるかが楽しみです。
あかいくつ